化粧スペースに机をDIYしました★ ~その4:完成!編~

化粧スペースに机をDIYしました★ ~その4:完成!編~

 

 

木材調達 その1

木材加工 その2

お化粧 その3

と続いた机作りもようやく仕上げで完成です。

 

天板部分と脚部分をどうやって組み立てるかを

作る前に夫氏と何度か話し合ったのですが、

釘やネジを使わず、ボンドで貼り付けることにしました。

 

その理由としては、

・釘やネジ留めをする技術がない。道具もない。

・机がくぼみスペースの幅目いっぱいだから倒れる心配は少ない。

・釘やネジ留めすると凸ができてしまい、カッティングシート貼りが困る。

 

…ということでボンド貼り。

 

やり方はいたってシンプルで、

脚部分にボンドを出し、天板を載せて、

さらに重しを載せて一晩置くだけ★

 

 

机 DIY

 

色々心配はありましたが、

ちゃんとくっついて、ぐらつくこともなく安定してくれました。

すごいな、ボンド。

 

机 DIY

問題だったくりぬき部分もこの通り。

ぴったり綺麗に仕上がりました~~~✨

 

スポンサーリンク

[ad#ad1]

 

にほんブログ村テーマ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器へ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
にほんブログ村テーマ *DIY女子*へ
*DIY女子*

 

 

思えば、家の設計打ち合わせの時、

この部分に作り付けの机を作る予定だったな~~

ただの板を作るだけで、7万円。

 

7万と聞いて即却下したっけ。。

 

今思うと、ただの板だけど、

脚もなくフロートタイプの作り付けの机って

プロしかできない。

後々つけようとすると難しいから7万なんだな~

 

ちなみに、今回机をDIYしてみましたが、

木材:1万3千円ほど

カッティングシート:5000円ほど

ボンドやミルクペイントなど:1500円ほど

合計2万弱で出来上がりました。

 

これが安いか高いかわからない…

 

どこを探しても天板厚み5㎝の机なんてなかったし、

総大理石柄の机なんてなかったし、

コンセントの位置がくりぬかれている机なんてなかったし、

やっぱり理想の机を作れたという点で、

私個人的には2万(+労力)は安かったな~と思います(#^.^#)

 

これからのDIY経験の第一歩にもなりましたしね✨

 

さて、これからここをどうかっこよく飾っていくか。

それが今後の課題であり、楽しみでもあります♡

 

またゆるーりとここの様子を書いていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

++ランキング参加中です++

↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村